SSブログ
つれづれなるままに ブログトップ
前の10件 | 次の10件

香水とハギレの消費に [つれづれなるままに]

あっという間に、4月も終わりに近づきましたねぇ。
まだまだ、たまった調査資料の整理に追われています。
一応、フィールドノートはすべてword文書にして項目ごとにわけてるのですが、
後任の先輩にノートをそのまま読まれるのは、なんだか恥ずかしく・・・
というわけで、やっぱり読み物として、あるいは図表にしたりして、とやっていると、
時間がどれだけあっても終わらない。。
でも、こういう作業、苦にはならないので、気楽にやってます。

でも、やっぱりずっと作業していると息抜きが必要。
部屋の小物類の整理をしたり、ミシンをカタカタしたり。
息抜きのハズが、日中カタカタすることも少なからずありますが。。

P1010783.jpg
私の部屋の一角の香水コーナー。ミニのも含めると、42本になってた。
空港の待ち時間にどうしても買ってしまいます。
香水が好きなのはもちろんやけど、最近のはケースがかわいくて♪
ミシン糸やらハギレやら、裁縫グッズを入れるのに重宝してます。
でも、これ以上増やすと置き場に困るので、次回からはぐっと我慢。
P1010790.jpg

で、今ある香水を消費していこう!と。
ハギレを縫い合わせて小さなサシェを大量作製。
キルト生地に香水をふって、サシェに入れて、
ありとあらゆる引出やら箱に投入。
防虫剤代わりになるハズ!と期待して。
香水とハギレの両方が消費でき、一石二鳥。
小さなハギレを捨てられない方、お試しあれ。

P1010215.jpgP1010214.jpg
去年、某C国へ行く前につくったデジカメケース。
キルト生地を挟み込んで、けっこう丈夫につくりました。
コンパクトにかわいらしくしたかったため、持ち手のところもナスカンや皮は使用せず。
第1号にしてはなかなかいい感じに出来上がり、私のイチバンのお気に入り♪

とりあえず出国 [つれづれなるままに]

いつにもまして、ドタバタした日々でしたが、どうにか出国できました!
今回は年末年始を某C国で過ごすし、さらにシーズンの半分は雪のないところにいるので、
いろいろと調整することが多く・・・

あまり切羽詰っていなかった先週の日曜、スキー仲間の消防士Aさんの大阪マラソン応援に。
去年はこの時期、某C国だったため、今年はじめて応援に行ったけど、
いや~、すごい。みんなスゴイ。
消防士Aさんも半年近く、そこまでストイックにならんくても、って思うほどに練習してたし。
30㎞まで1キロ当たり6分弱を刻んでたけど、25㎞を過ぎてから十字靭帯が痛みだしたようで、
足が上がらず、残り10㎞は歩くので精いっぱい。
それでも無事にどうにかゴール!
ゴール後、「悔し~!!!」を何度連発したことか。
予定タイムより45分ほど遅かったからな。。
いやいや、フルマラソンを走ったことのない私からすれば、完走するだけでもスゴイ。

スゴイって言えば、スキー仲間の清楚なCちゃんも走ってたらしく・・・
教えてくれてたら、応援したのに~
で、後々、タイム確認してみたら、消防士Aさんとタイムが近い!
もしかして、と思ってゴールの画像を見たら、2人いっしょに映ってた!!!
あの人数の中、すごい偶然。

スキーしてる人って、かなりの確率でマラソンもしてて。
周りにフルマラソン完走経験者はゴロゴロ。
むしろ、走ってない人のほうが少ないんでは・・・?って感じ。
師匠もKoちゃん小学6年生も、フルマラソン経験者。
あの2人に走れて、私に走れないことはない!ってことで、
来年はAさんとともに、師匠、Koちゃんも誘って3都市応募します♪
ただ、学生時代に痛めたヒザがネックなんやけど。。

週末はいろいろと準備に忙しくするハズが、久々の体操仲間との再会に、
師匠とスキー関係セールに繰り出し、N店長との長時間にわたる他愛ないおしゃべり。
懐かしい感じに、楽しい感じに、ホッとする感じ、と、いいとこどりな週末でした。
おかげで昨日は、何軒も店をはしごして必要なものを買いあさり、なんとかパッキング。
無事に出国できた自分を褒めたい感じ。
行ってきま~す♪

P1010228.jpgP1010231.jpg

いづぞやの外国ビールを。
左は多分ベルギービールのLeffe
ボスのお土産。
フルーティやけど、しっかりと苦み
を感じるブラウンビール。
右はプレミアムの黒。
アワが一瞬で消えた。
コクはあるけど、う~んって感じ。
まぁ、期間限定で飲めたからいいかな。


亡命!? [つれづれなるままに]

某C国から研究者2人が来日し、東京&つくばにアテンド。
東京の3日間は私が担当。
対照的な性格の2人。1人はスタスタ、1人はゆったりゆったり。
どっちについていても、うまくいかない。。
このさい放置♪と、科博で時間と集合場所を決めて解散。
集合時間前に「もう見終った~全部ではないけど」と。
ホンマか?この広い科博を1時間足らずで見終るなんてあり得ない!!
2人の専門の展示場所は見た?ときくと、まったく見てない様子。
やっぱり・・・残り時間で2人の専門に近いところを連れまわしました。

その後、ドタバタしてどうにか東京3日目の日曜日。
はとバス観光でスタスタの研究者が浅草で置いてけぼりをくらい・・・
東京駅でゆったりゆったりの研究者一人を迎えた私は、
某C国研究者、亡命!?
と、ネットのトップニュースに出てるのを思い浮かべ、顔面蒼白に。
考えられることではあったものの、考えたくなかったことで。
知らない土地やし、ちゃんとガイドさんの言うこと聞いてくれるやろと思ってたから。
とりあえず、ボスと合流し、ボスが浅草に探しに行くことに。
じゃあ、と動き出したところ、向こうから何食わぬ顔のスタスタの研究者。
おーーーー!!!戻ってきた~(涙)(涙)(涙)
タクシーに乗って、Tokyo Station Hato Bus!と連呼したそう(笑)
おそらく、Hatoと言えずにAtoと言っていたに違いないんやけど、
よく戻ってきてくれました、ホント。

その後、秋葉原で買い物し、メイドカフェへ。
日本のサブカルは知っといてもらわんとな、というのは建前で、
単に私が一度行ってみたかったから。
せっかくやから、お絵かきオムライスとお絵かきカプチーノを。
「乙女のお名前をお書きしましょー♪」と言われ、乙女が私だと分かるまでに数秒の間。
でもでも、十分に楽しみました。
大きな声では言わないけど、いちばん楽しんでたのは、うちのボスです(笑)

アテンドの合間に、友人たちとつかの間の再会。
びっくりするほどに恋話にならない学部時代の女子3人。まぁ、ひとりは既婚ですが。
課の話、いろいろと勉強になりました。
予備校時代の友人Yとは目当ての店が閉まっていて、ふらりと入った高級スペインバルに。
Yはキレイなスペイン女性に、私はかっこいいスペイン男性に目をとられて(笑)
客が次々と入れ替わる中、クローズまで7時間近く居座ってしまいました。
11時を過ぎたくらいから貸切やったな・・・
いや~、ソムリエのお兄さんが勧めてくれるワインがおいしくておいしくて♪

P1010324.jpgP1010325.jpgP1010326.jpg
おいしかったのは、ワインだけじゃなく、スペインビールも。
中央と右はとってもおいしかった南仏とイタリアワイン。

話はかわって、先月末以降、うちの市がなんだか盛り上がっているようで。
いつも返信の早い師匠からのメールが数時間返ってこず、めずらし~と思ってたら、
議会で責めあげられてるとのこと。
初めて市議会の中継をみてしまいました。もちろん、デュアルモニターで。
おぉ、師匠、カメラ映りええし、ネクタイかわいい(笑)
それにしても、議会、長い・・・午後一で始まって22時半まで。。
途中からやけど、最後まで見る私も私。。いや、普通に面白かったデス。
見てたで~と師匠にメールしたところ、
風邪気味で声でーへんかったから、もう1回撮り直させて、って(笑)

顎を突き抜ける親不知!? [つれづれなるままに]

歯科矯正で「抜いてきてください」と言われてから、かれこれ20年近く・・・
左の詰め物がとれて、右側だけで噛んでいたら、右下の親不知が炎症をおこし。。
とりあえず、炎症を抑えて様子みましょ~ってことで放置。
ほっとしたのもつかの間、存在すら知らなかった左の親不知が虫歯になっているらしく、
治療してもいいけど、歯ブラシの当たりにくいところだから、また虫歯になるのは
目に見えてると言われ、抜歯することに。
私の記憶の中の抜歯は、「顎外れるーー!!」の一言に尽きる。
さらに、職場のみんなからも抜歯にまつわる怖い経験を聞かされ・・・
なんで週末じゃなく、週明けにしてしまったんやろ・・・と誤った抜歯日の選択に凹む。
意を決して「じゃぁ、行ってきます!」と見た腕時計が4:44で、これまたブルーに。

学会発表前のような緊張の面持ちで診察台に。
何回もの麻酔に、なんか胃まで痛みだし・・・
覚悟を決め、「いざ決戦!」
「ちょっと力かかりますよ~」と、なんか柄の長い器具を歯にあてられ、30秒後、
「はい、抜けましたよ」

ん?????????????????ん???
え、これから、あのグキッ、ぐきっ、ってのがあるんじゃないんですか?
そんなに簡単に歯は抜けないでしょ~
と思うも、「じゃ、止血して、2針縫いますね」って。

ホンマに抜けたんや・・・こんなにあっけなく。
歯科技術の向上に器具の進化、素晴らしい!!ブラボー!!!
まぁ、あんまりゆがむことなく生えてきてくれていたおかげですが。
今日はほとんど腫れず、普通に出勤できました。
有休消化しようと思ってたのに。
職場の人に、「あっけなく抜けたし、親不知の長さにびっくりしました~」と、
指で長さを示しながら言うと、「いやいや、その長さ、顎突きぬけてるから」と。
確かに。。。

P1010216.jpgP1010217.jpg
ヒマなときは、相変わらずミシンをカタカタさせています。
購入してたけど、日の目を見なかったビニルコーティングの生地で、通帳ケースを。
一応、ビニコの縫い方を検索してみると、
「初めての人は絶対にツヤ消しビニコを選ぶこと!」ってどれにも記載されてる。
買った生地、、、思いっきりツヤツヤ。。。
え~い、いっちゃえーーー!
けっこうドキドキしながらやったけど、とりあえずはまっすぐに縫えました。
母親の分もつくってあげ、今月分の親孝行にはなったな、と。
写真のマジックテープゆがんでない?という指摘は却下です(笑)

歴女・歴男の前で・・・ [つれづれなるままに]

怒涛のような一週間が終了。ふ~ぅぅぅ。
週末、ひたすら家にこもってたけど、日曜の夜にうずうずし、ジョギングへ。
やっぱ、体動かさないとストレスがたまる。
平日はほぼ毎日、2駅ほど京都の町を散策してるから、ちょっとくらい走っても
なんともない、って思ってたんやけど。。
走り始めて15分。バテました。
なんとかスタート地点まで戻ってきたものの、足はまるで鉛のよう。
歩くのと走るのとで、こんなにも使う筋力が違うなんて、昔はわからんかったよな~
オールアウトしちゃったんじゃ・・・と思うほど、翌日の筋肉痛はひどかった。

筋肉痛と寝不足で体調最悪の状態の中、G師匠からHELPを求められたトークイベントに参加。
日本の、というか、大阪の神と仏に関する話題で、誘われたものの、プロテスタントの自分は
門外漢だからと。
いや~、私、某B国の一地域の神やら精霊やらには詳しいけれど、
日本のこととなると全くの素人なんですけど・・・
後ろで半分眠りながら聞いとけばいいか、と軽い気持ちで行ったのに、
「少人数なので、何かしら発言してください」とのこと。
話題提供者の対面に座ったため、居眠りなんてできるわけもなく。。
すべてがすべて腑に落ちたわけではなかったけど、なかなか面白い内容。
大阪天満宮建立にまつわる神話が、そういうふうに読み解けるなんて。

まぁ、適当に感想でも言っとけばいいか、と思ってたのに、
私の前の順番の師匠が場をエンカレッジする的確なコメント、かつちゃんと笑いもとる。
さすが師匠。勉強になりました。
これだったら私を引っ張ってくる必要なんてまったくナシ!
開始前に師匠が私を関係者に紹介していたこともあったし、師匠のコメントのせいで
適当なことを言えなくなり、某B国の事例にひきつけ、「死」にまつわる事柄の普遍性
ってことでなんとかまとめる。笑いまでとる芸当は、とてもじゃないけどできませんでしたが。
日本の歴女・歴男が半数を占める場で、某B国の話はかなり場違いだったけど。
話題提供者も、「某大陸のことはまったくわかりませんが」とコメント返しに前置きしてたし(笑)
もっとアドリブに強くなりたいなぁ、と感じるこの頃。

終了後に、主催の某ガスの方たちと一杯。
役所でも企業でも、やっぱり企画部にいる人たちの着眼点って面白い。
それなりの役職に就いている人に囲まれて、私場違いかも・・・なんて感じつつ、
誘ってくれた師匠に感謝。
またまた雪山話は帰りの電車内のみで、になってしまったけれど。。

P1010211.jpgP1010212.jpg

今週のビールを。
左がリバティエールで、右がバスペールエール。
リバティはいかりマークがかわいくてジャケ買い。
マスカットの香りが華やかだけど、エールっぽくない。
右のバスペールは私の大好きなエール。
これをイギリスで飲んで、エールが好きになった。
久々に飲んだけど、やっぱおいしい♪
今日も乾杯したいことがあったけど、予防接種を
受けたため、明日におあずけ。

エールビール最高♪ [つれづれなるままに]

次回の調査にむけて、久々の予防接種。
初めて某大陸に行くときに何種類かを打ったっきり。
今回、打っとかないと!と思い立ったのは、前回、私の目の前で女性が犬にかまれたから。
某C国の滞在している村では、医療機関が家畜・ペットにワクチンを打ちに来てるから
ある程度は大丈夫やと思うけど、有料のためすべての家畜・ペットが打っているハズもなく・・・

去年、A型肝炎だけは打っていくかな、と思ってクリニックに行ったら、
抗体検査で陽性だったため、打たずじまいで。
10年近く前のが残ってるなんて、ってちょっと自分の体にびっくりしたけれど、
昨日行ったクリニックの先生によると、女性は(男性に比べて)抗体ができやすいとか。
ということは、女性のほうが生命力があるってこと??
世の男性が草食になっていくのも納得。(←これはまた次元が違う話。。)

一通り説明を聞き、じゃあ、打ちますね、と言われ、袖をまくった私に、
「えっと・・・筋肉注射だから、そこじゃね・・・前のこと忘れちゃった??」と。
せっかく7分丈着てきたのに、意味なかった。。
でも、10年も前に打った場所なんて十中八九覚えてないと思うで、先生。
その日のアルコールは禁止されていたので、買った3本のエールビールは翌日におあずけ。
まぁ、狂犬病の注射あとがだるくて、飲む気にもならんかったけど。

P1010210.jpg

家にいる週末はワインを楽しむんだけど、
昨日買ったエールビールがど~んと冷蔵庫に。
ってなわけで、まずはG師匠に勧められたハワイのコナビール、
Fire Rockを。ん~、久々のエール♪♪♪おいし~♪
私のイチオシよなよなに似てるけど、香りはよなよなが勝ってるな。
ってことで、おいしかったけど、これはリピなし。
でも、やっぱ、エールビール最高ー!上面発酵最高ー!!
職場にもビールはエールがいちばん!っていう先生がいて
わかる人にはわかるんだよね~やっぱ。
次は日本酒の利き酒をしよ~!ってことになってるけど、
               エールビール飲み比べでもいいな~

オクトーバーフェスト [つれづれなるままに]

10日間ほど父親が別宅の畑作業に行っているので、ひとり暮らしを謳歌中。
少々ご無沙汰だったN店長のところへ、借りていた傘を返しに。
ここのところ調子がよくないらしい自動ドアに阻まれる(笑)
私の後に来た人たちのときはちゃんと感知していたのに。。
でも、今週分の癒しを十分にもらって帰宅。

昨日は、G師匠とともに天王寺公園でやっているオクトーバーフェストへ。
師匠もワインが好きだけど、飲みに行くのはなぜかビールが多い。
通天閣を遠目に見ながら一駅お散歩。
なんか、すごい開発されてて、違う街みたい。。
公園内もめっちゃキレイで、私の知ってる天王寺じゃなかったなぁ。
P1010191.jpgP1010192.jpg
一度飲んでみたかったシュパーテンをオーダー。
左がプレミアムボックで、右がオプティメーター。
レギュラーサイズだとばかりと思ってたのに、帰ってきた師匠の手には1リットルジョッキが2つ。
「やっぱりpiapiaに似合うのはこっちやろ~」と。

どっちもなかなかフルーティなビールで、おいしい♪ 
でもジョッキ重い。。
私の顔がすっぽり入ってしまいそうなほどのデカさ。

2杯目もやっぱり黒やろ、ってことでエンゲルのドゥンケルとホフブロイのデュンケル。
1リットルジョッキを2つ持ちながら並んでいると、やっぱり視線を感じる。。
周りに誰も1リットルジョッキの人、いなかったもんなぁ。。。
1杯の価格がで安い居酒屋で飲むのと同じくらいやから。
もう少し安かったらいいんやけど。
2杯目はお財布のためにもレギュラーサイズにしておきました。
エンゲルは正統派、ホフブロイは軽い口当たり。黒??って思うほどに。
師匠も私もエンゲルに軍配。
でも、ドイツビールってこんなにアワすぐに消えちゃうん?
そう思うと、やっぱりギネスのあの泡の残り方はスゴイわ。

酔い覚ましコース途中にあった師匠の母校の学校名が、「星」じゃなく「呈」にしか見えず、
「賢い学校やのに、星も書けんとは・・・」とOB会理事をしてるという師匠につっこみつつ、
帰りの電車でその日はじめての熱い雪山トーク。
師匠と飲むとやっぱり話題が生物系になるもんなぁ、と思いながら。
アルコール度数の高いオプティメーターをゴクゴクいっていたのに、
今日はそれほど二日酔いにもならず。
ビールとソーセージに生物系話題はいい組み合わせでした♪

読書の秋のおともに [つれづれなるままに]

15年ぶりくらいに家の近くの市立図書館へ。
無事にたどり着けたけど、記憶の中の場所と違っててアレ??って感じ。
記憶では、もう少し近かったんやけど。
近くに思えたのは、当時好きだった人とよく行ってた場所やったからかなぁ、なんて。

母親からの要望でブックカバーを作製。
なかなかいい感じにできあがったから、ついでに私の分もつくることに。
これまで使っていたものがヨレヨレになってたし。
某国でも使ってたから当然ちゃあトウゼン。

P1010184.jpgP1010168.jpgP1010183.jpg

欲しい!と言ってから30分後に「まだ??」と聞いてくる母親。
まだ生地も選んでないのに。。
急いで作ったからしおりはナシ。
自分の分には猫型のしおりを作って挟み込む。
あれ??真ん中に挟んだハズやってんけど・・・相当右にズレてる。。
私の目方っていったい。。。

でも、これで読書が進むハズ。長編ファンタジー『指輪物語』が。
その昔、読み始めたんやけど、途中で挫折し・・・
本を読むことは小さいころから好きやったから、途中でやめることってほかになかったんやけど。
なんで続きを読まなくなったんやろう??
記憶はあいまいやけど、あれから20年近く経ち、
新たな気持ちでこの壮大な物語と付き合えるかなと思って。

ズボラな裁縫 [つれづれなるままに]

調査中、向こうでやりたくなることが2つ。
1つ目が料理することで、2つ目が裁縫。
ステイ先で調理の準備を手伝うことはあっても、やり方が全然違うし、
食材から使う調味料もまったく異なり、指をまな板代わりにして切るのは
某B国でも同じやったけど、やっぱり慣れなくて。
いつももどかしさを感じながら、調理のお手伝い。
日本に帰ったら使い慣れた調味料と道具で料理したい!と思いながら。

もう一つの裁縫は、調査先ではどうしようもなく・・・
すべて手縫いでやればできないわけではないけど。
糸にやんちゃな孫2匹がまとわりつくのは目に見えてるから。

というわけで、日本に帰ってきてから毎日のようにミシンをカタカタさせてます。
たまりにたまってしまった布を消費するため、でもあるけど。

P1010157.jpg
職場の人に以前、たくさんハギレをいただいたのがそのままになっていたので、
取り急ぎ、それを使ってポーチを。
季節外れの桜柄やけど。。

P1010158.jpgP1010159.jpgP1010160.jpg
内側はこんな感じで内布とポケットを。
相当ズボラな性格なため、適当に裁断して縫っていたら、
3つともサイズがマチマチになり・・・
やっぱりちゃんと型紙通りにやるべきやな、と反省。
ファスナーつけるのも、ついたらいいんやからってな感じ。
あとで調べてみたら、やりかた違ってた・・・
まぁ、ステッチが二重になってようが、要は噛まなければOKってことで。
仮縫いとか、待ち針とか、面倒やもん。
貰い手がなければ某C国行きで。

ところてん [つれづれなるままに]


お盆の最中、雑草との戦いを中座して、本家の台所をあさっていたところ、
大量の天草を発見!
曾祖母にあたる91歳のおばあちゃんが浜で拾って乾燥処理してくれたもの。
昔から天草はこのおばあちゃんからもらっていて、買ったことがなく、
今回、はじめて天草の値段を知ってびっくり。。
面倒くさいことが嫌いな母親に代わり、早速、ところてんを作ることに。
小さいころは祖母によくつくってもらってたなぁ、と懐かしみながら。

P1010143.jpgP1010144.jpgP1010145.jpgP1010146.jpgP1010148.jpg

とまあ、こんな感じで完成。
天草を茹でて濾して固めて突くだけやから、誰にでもできちゃう。
まったく面倒くさくないし。。
でも、ふと、ところてんの突き棒ってみんな持ってるもんなんかな~?と。
調べてみたら、プラスチックの突き棒があるようで。
いや、でも、やっぱり木製の突き棒で突くからこそ、あの味わいが・・・なんて。
年代物の突き棒もそうやけど、固める容器がある家も少ないハズ。
この固める容器、とても優れもの。
なんせ、固めたところてんをひっくり返さずに取り出すことができるんやもん♪
いろんなものに活用できそう。
田舎に置いといても使われないまま放置されそうやし、次回以降の持ち帰りリストにアップ。

それにしても、大量に作りすぎて、数日間はところてん三昧・・・
普段は動物園なみの職場も、みんな野生に放たれ(笑)、閑散としてるから、
全部家で消費しなければならず。。
今年はもう、ところてんは勘弁デス。
まだまだ大量に残っている天草の行き場は・・・
でも、祖母が嬉しそうに食べてくれたので、それだけでもよかったかな。
前の10件 | 次の10件 つれづれなるままに ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。