SSブログ

シーズン4日目にしてプライズテスト受験 [スキー]

やっぱり新年度、いろいろと忙しい。
研究室の引っ越しに、家の大掃除に、役所関係に。
ふぅぅぅぅ。
あとは引き継ぎしないといけないデータを整理すればいいんやけど、これがまた大変。
共有できるデータとできないデータを分けるのだけでも一仕事。
次回の渡航までに間に合えばいいけど・・・
って、どうにか間に合わせんとな。

さて、話は遡ること、2月の下旬。
帯状疱疹の薬を飲みながら、シーズンイン2週目、つまり滑走4日目に、
なぜかプライズテストの講習を受けていた私。
本来ならビデオ係りとして同行するハズやったのに、当日申し込みOKで、
仲間からの無理やりな後押しもあり・・・
講習受けながら、「あれ?私、小回りするの、シーズン初めてかも」と気づく。
えーーっと、小回り、小回り、と先シーズンを思い出しながら。
普通、プライズって、シーズンおさめに受けるもんやろ~
少なくとも先シーズンに1級とって、今シーズンまだ4日目で受けるのはもってのほか。
まぁ、講習で、今シーズンの滑り方のコツみたいなのがわかったのは大きいけど。

翌日のテストで納得のいった滑りができたのは、整地大回りだけ。
もっとも、ミスったフリー以外はすべて同じ点数やったけど。
でもって、1種目も合格点に乗らんかったけど。
これはまぁ、当然ちゃトウゼン。
でも、1種目でも合格点出れば、ランクル譲り受ける予定やったのに~(泣)
来年に期待!

今シーズンは、なんというか、「初」が多かった。
初プライズ受験、初コーチ、初試合出場、初負傷、初凍傷、初帯状疱疹。
後半3つはなんか違うけど(笑)

これまでは仲間に教えてもらう側やったけど、今シーズンからは教える側に。
もちろん、職業としてではなく、ボランティアでね。
生徒さんたちの「もっとガンガン滑りたい」という欲求を感じつつ、
でも、今のまま滑ってても上達は難しいかも・・・という私の思いがすり合わず悩む悩む。
コーチングってホント難しい。

コーチ=手本のため、動きはいつもより大げさにわかりやすく。
コーチングの練習をしていたせいか、そのあと入ったスクールで、
「人に見せるんじゃないから、そこまで大げさにしなくてもいいよ~」って。
しまった。大げさな動きが身について、それが普通になってしまったよう。。

P1010339.jpg

さて、ずっと前に飲んだ世界のビールを。
ベルギーのブラウンビール、「トンゲルロー」。
黒ビールのような苦味とコク。
ブラウンビールってこういう感じなんや。
なんか、カラメルの香ばしい感じ。
おいしいけど、でも、う~ん。
もう一度買ってみようか、って気にはならんかな。


神様からのプレゼント・・・?? [スキー]

土曜日、日帰りでシーズン初すべりに行ってきました!
今シーズンの初すべりはシーズン後半やな~と思っていた10月半ば、
師匠から「来月初すべりいくで~」の通達メールが。
某C国に行く前に初すべり終わらせといてもいいかと、軽~い気持ちでOKの返事。

初すべりも何よりも、某スキー雑誌のレバノン特集に超ハイテンションになり、
N店長と来シーズンのフランススキーツアーを計画。
なんせ、今シーズンはもう、ほぼあきらめモードだったので。
そういえば、今週末、初すべりやん、くらいな感じ。
そんななか、寒波到来。
ウィングヒルズのHPをのぞいたら、大変なことに!
11月半ばにして100㎝オーバーの積雪。
岐阜は一面真っ白~♪

死ぬほど忙しいハズの師匠に一応、状況を報告。
なんせ、チェーン規制かかってたので。
やっぱり、タイヤの衣替えは想定外だったようで、「今日、明日で時間があれば・・・」と消極的。
まぁ、忙しさの状況が分かってしまうぶん、ムリは言えず、HPみながらウズウズ。
翌日、HPをみてしまった師匠、「何が何でも衣替えして行くで~!」と。
あれをみちゃうと、どんだけ忙しくてもスキーバカはやっぱりこうなるよな~(笑)
でも、翌々日の土曜日は雨の予報。一応、それも告げたんやけど。。
前日の夜、大雨情報とゴンドラ運行情報がメールに飛び交う。
でも、誰も「やめとこうか」なんて言い出すハズもなく、「雨仕様ウェア、ゴム手袋必須!」のみ。
さすが、バカたちの集まり。

当日、朝5時。出発と同時に大阪は雨・・・
「嵐を呼ぶ女」久々に登場のようです。我ながら。
山は雪のハズ!と願いながら向かうも、雨、雨、雨~(泣)
山仕様の高級雨用ウェア着用の2人とともに、100均で間に合わせた上下ビニルカッパの私。
「絶対1時間で泣き入るで~」と言われたものの、泣きが入ったのは、KちゃんKoちゃんコンビ。
二日酔い、かつニューブーツのため足が痛み、昼からはふて寝のKoちゃん小学6年生(笑)
山仕様の高級雨用ウェア着用のハズのKちゃんも、ファスナーから雨が染み込み、びしょびしょ。
上下200円の私のひとり勝ち♪
二人とも自称少年のくせに、金にものを言わせるからや(笑)

にしても、初すべりのハズやのに、師匠はびっくりするくらい乗れてる。
いったい、このヒトの身体構造はどうなってるん??と思うほどに。
私も、午前中はどうなることか、と思ったけど、午後からはポジションつかみ、いい感じに。
途中、某ナショナルデモの後ろを滑っていたときがあり、ここぞとばかりに同調を試みる。
・・・できん、同調できん。。。。
けっこう同調得意やと思ってたのに、ワンターンすら同調できへんかった。はぁぁ・・・
初すべりでここまでズラせてんねんから、3か月滑れんくても大丈夫、とフォローしてくれる師匠。
3か月・・・3か月・・・ながーーーーいぃぃぃ。
現実を前にしてさらに凹む。

でもでも、雪山に紅葉が映え、11月にして天然雪で滑れたんやから。
神様がシーズン後半しか滑れない私にプレゼントしてくれたに違いない。
日頃のおこないが良ければ、雨じゃなく雪やったんちゃうん?と突っ込みが入りそうやけど。

P1010227.jpgP1010229.jpg

さて、今週の外国ビール。
左のシメイレッド。
しっかりビールとしての苦みがあり、
さらにエールのフルーティーさも兼ね備えてる、
優秀なビール。おいしい♪
右のシュパーテンのオプティメーター。
瓶で飲んでもおいしい、上質の黒!
すごいコクが深く、こうばしい。

山頂ダッシュで酸欠 [スキー]

週末、4月とは思えない雪の中、初福井。
ずっと視界が悪かったため、あんまりどんなゲレンデなのかわからないまま
終わってしまったっていうのが本音やけど。

昼食後、おじさん連中をほったらかし、Jr.とともに山頂ダッシュに参戦。
スタートの合図が聞こえたとき、私たちはまだリフト上。。
ようやくスタート位置に着いたときには、すでにみんなは40mほど上に。
まだ、「板かついでいく?」「どうする?」と、悠長に会話してたし(笑)
で、どうせ登るのなら、と板かついで頂上を目指すことに。
とりあえず、最後尾には追い付かないと!とスタートダッシュ!!
これが効きました。。

4分の1を過ぎたころ、足が重くなり・・・
板をかついできたことに早くも後悔の念が。
スキーブーツってなんでこんなに登りづらいの?とJr.に八つ当たりしたら、
「いや、登るための靴じゃないですから」ってまっとうに返され、さらに八つ当たる(笑)
どうにか最後尾に追いついたところでゴール!!!
たかだか200mやったけど、新雪深雪に板をかついでダッシュやったため、
山頂に着いたときには二人とも倒れこんで立てなかった。
天気がいいと、相当キレイな景色が臨めるんやろうけど、あいにくの視界の悪さ。
5分だけ休憩してわずかな距離のパウダーを楽しみ、
自分に鞭打ってそのままコブ攻めに。
さすがに、足が言うこと聞かず、ガンガンやられてしまいました。。

おじさん連中に合流したとき、G師匠が「また、若いふりして~」と。
いや、でも、私よりいくつも下のJr.のほうがへばってたし(笑)
翌日は絶対に筋肉痛やろうな、と覚悟してたのに、どこも痛くない!!
見事、若いことが証明されました♪

ただ、そのせいかなんなのか、ここ数日風邪気味。
週末はおとなしく平地で過ごすことにします。

春スキーでパウダー [スキー]

週末、母親に連れられ戸隠に。
いまでもシーズン2回はこうやって母親とのスキー。
今回は母親の薦めでフランススキー学校に入校。

初日、私と同い年のイケメンデモに習う。
SIAに入ったのは初めてやけど、なんていうか滑りがしっかりしてる。
いやいや、昔はあの組織のコーチ陣もこういう滑りしてたのに。
いや~、ほれぼれしてしまう滑り。
しかも、教え方ウマッ!!!!なんてわかりやすい。さすがプロ。

2日目、フランススキー学校の技術選に出場。
大々的にやってるプライズを見学していてもよかったんやけど、
やっぱり滑ってうまくならないと!ってことで。
参加者11名のアットホームな技術選。
技術選というより、講習内検定みたいな感じ(笑)
谷開きシュテムやったのって、中学生以来のような気が・・・
でも、他の種目より点数が高かった。。
総合結果は4位で、参加費以上の戸隠そばをいただきました♪

3日目、3月下旬にはありえないパウダー♪♪神様、ありがとう。
フリーで滑ろうかなとも思ったけど、平日やし、人少ないかもってことで入校。
1日目の日本3位デモに続き、3日目は日本1位デモに習う。
なんてツイてる!!
谷回りをメインに指導してもらい、なんとなく感覚をつかみ、
低速技術に磨きをかけ、バリエーションを増やす。

まじめに滑り出したのはここ3年ほどやけど、仲間がスキーバカな人たちばっかなので、
そのせいもあってか、いつの間にかきちんと「基礎スキー」が身についているよう。
デモに、学生のとき基礎スキー部に入ってた?と聞かれるほどに。

今回の入校で、再自覚したのが、器械体操、バレエ、新体操で培った体の使い方が
いかにスキーに役立っているのかということ。
上体のバランスやストックワークなど、見る人が見ればやっぱりわかるんやな。

例年なら3月下旬で滑り納めやけど、今年はまだまだ雪があるし、来シーズンほとんど
滑れないことを考え、4月下旬まで!!
週末は初福井です。メンバー的にも楽しくなりそう♪

検定はしご [スキー]

週末は栂池へ検定ツアー。
仲間が事前講習を受けている間、私はひとり淋しく練習。
こういうとき、コブ練がいいんやけど、あいにく、ここにはいい感じのコブがない。
宿に帰って翌日に影響しない程度に、と飲み始めるも、結局1時ごろまで・・・
いつもどおりの私たち。

検定当日、外は雨。
サポートのYさんと私はまったく滑る気がなく、検定開始までネットサーフィンしてると、
翌日、隣のスキー場での検定を見つける。
明日は雨予報じゃないし、リベンジ挑戦もありなんちゃうん?って冗談交じりに。
でも、仲間内で誰ひとりとして隣のスキー場で滑ったことないんですが。。
長い雷鳴がとどろく中での検定。
私とYさんは傘さしながらビデオ撮影。
悪雪と天候の悪さで実力を発揮できた人とできなかった人。
残念ながら、テクニカル、クラウンともに、仲間うちでの合格はなし。
いや~でも、やっぱり長野。レベル高いです。

大雨で体は冷えるし、で、さっさと上がる。
こんなことならホント回数券でよかったかも。。
4時過ぎからの宴会でみんな出来上がり、夕食時には検定をはしごすることに決定。
言い出したYさんが率先して飲み続けしゃべり続け、またまた1時過ぎまで。
持ってきたおいしいワインを堪能しながら、G師匠にみんなで電話。
「検定はしごって何考えてんねん、アホちゃうか」と。
まぁ、普通じゃない師匠でも、そう思いますよねぇ。

翌日、いつぞやの私のようなYさん。
外は濃霧やし、こんな体調ではさすがに受験できないやろ~って思ったけど、
みんな後には引けずに受験。。おぃおぃ。
飲み会を途中で切り上げたTさんが、昨日とは打って変わって別人の滑り!!
残りの人たちは・・・明らかに二日酔いの滑り。。
ってことでまたまた残念、合格者は出ず。
テクニカルは、全体で合格者ゼロやからなぁ。厳しい。

でも、なかなか滑りやすいバーン設定とアットホームな検定雰囲気。
しかも、ジャッジが美人ナショナルデモのOさん!
これなら来年、私もここで受けようかな。

3日間のうち、ちゃんと滑ったのは1日だけやったけど、でも、楽しかったし、
なんかうまくなった気分。
「この女」から「女神」に一気に格上げされたし(笑)

久々の休日 [スキー]

師匠の付き添いで前週に引き続き、先週末は関西のゲレンデへ。
雪は前週のほうが良かったけど、検定バーンの状況は明らかに先週の勝ち。
「いや~、あのバーン状況やと、プライズでも使わないですね」って某連盟の方が。
そんなところを滑らされたなんて。。
おかげで私の足はまた最悪の状態に。

Nさんのもとへ駆け込んだけど、出張で不在。
メールを入れて3度目の正直!と恐る恐るいくも、シャッターが(泣)
夕方には帰るって言ってたのに嘘つき~!!
ホンマにボード参加かもと覚悟したけど、電話したら出先からの帰り道らしく、
寒空の下、少々待ちぼうけ。
でも、やっぱり神の手にかかると、あれだけ痛かったのがウソみたい。
2日間、痛むこともなく快適♪

仲間が開いてくれた祝賀会で、私と師匠の滑りが似ていると話題に。
師匠と弟子が似るってホンマなんや。
本人同士は否定してるんやけど。。
私的には、師匠がマネてるに違いない、って思ったり(笑)
そんな師匠の演技は・・・不整地小回りがおしい!
いや~、でも、しっかりと試合と検定の違いを見せつけられました。
さすが師匠。

上級者の仲間入りをすると、これからどちらの道に進むかの選択が。
仲間のほとんどが技術追求型やから、迷わず私もそっちの道にって思ったけど、
冷静に考えてみると、週末スキーヤーはもうこれで十分なんじゃない?と。
楽しくラクに滑ろうよ~
といいつつ、今週末も仲間のプライズ受験の付き添い。

週末は土曜に仕事が入り、雪山はお預け。
代わりに昨日の日曜がぽっかりと空いてしまい、何したらいいんやろ・・・とオロオロ。
ゲレンデで休憩しない師匠が「休憩って何したらええん?」と言ってたことに納得。
一日家でゴロゴロするのはもったいないし・・・で、何とかつかまった友人とワインを楽しむ。
5年近くセラーに寝かせていたブルゴーニュ。
開くのに1時間近くかかってたけど、さすがにいい香りと味。
私よりペースの早かった友人は見事に二日酔いらしいけど(笑)
2日続けておいしいワインにありつけたし、今週の英語漬けな毎日をどうにか乗り切ろうっと。

上級者への入り口 [スキー]

先週末は月に一度のお休みってことで家でゆっくりしようと思っていたのに、
その前の週の雪山最中に研究会の連絡。
せっかくの休みが・・・

代わりに今週末は日帰りにしたため、土曜日を有効活用。
スキー理論のお勉強にビデオチェックに、バスケット作成に・・・
と思っていたけど、某書類作成といつものお店でN店長とおしゃべりしたら終了。
夏にフランス、リヨンに行くことになったN店長。
フランスのあることないことをまくしたててビビらせる(笑)

日曜日、数時間の仮眠後、雪山へ。
先々週、G師匠がアッシーくんしてあげるで~、とのことで日帰りスキーにのったら、
なぜか検定を受けさせられるハメに。
最終目的じゃないから、どこで受けても一緒やでと、関西の難しい雪質のスキー場で。
先週1週間、初めてスキー雑誌を購入して通勤時にお勉強。
今まで別々にあったものが、1本の線でつながったような感覚。
なるほどね~
まぁ、雪上でそれを演技できるかどうかはまた別の話。。

仲間からの応援メッセージやアドバイスを胸に、いざ事前講習。
大回りのポジションを一度指摘されたのと、小回りでのストックの位置の指摘だけで、
感覚はいい感じ。自分なりにけっこう納得できた滑りやったし。

この調子で本番も!
検定バーンを受験者と観客(正指導の人たちがなぜか)でデラがけ。
いやいや、この雪でこのいびつなバーンをデラがけしちゃったら、大変なことになるんじゃ・・・
予想通り、ツルンツルン、テカテカと鏡のような輝きが(泣)

納得できたのは、1本目の大回りだけで、あとはあちゃ~やっちゃった凹凹凹っていう滑り。
やっぱり、本番で自分の力を発揮することの難しさを思い知ったというか。
発表が楽しみやな~と不敵な笑みを浮かべるG師匠とともに1時間ほど遊ぶ。

で、合格発表の時間。
なんと、合格でした。13人中3人。
しかも1人は1級取得済みの人やから、実際のところ12人中2人。
関西のスキー場とはいえ、厳しい。

とりあえず、G師匠と抱き合って喜んだけど、なんか釈然としない。
得点表を見たら、3人の検定員で4種目、見事に70が12個並んでました。
ギリギリってのはわかってたけど、納得できた大回りとダメダメやったあとの3種目が
同じ得点やったことに、う~ん。。
やっぱり大回り、練習せんとあかんか。
合格証とバッジをもらって最終まではG師匠の小回り練習につきあう。
終了後、私じゃなく、なぜか師匠が仲間に早速報告。
弟子の合格は本人以上にうれしいもののよう。

で、今日。師匠から泣けるお言葉が。いい師匠を持ちました、ホント。
来週は師匠の番。がんばって!!
一応は、私もこれで上級者への入り口をくぐったってわけで。
さぁ、次のステップに向けて早速始動♪

スキー一色な毎日 [スキー]

週の2,3日雪山にいると寒さに慣れてくるのか、平地で寒いと感じることが
少なくなったような気が。
昔は平地で雪が降るとじっと外を見つめていたもんやけど、今は何とも思わず。。

基本、雪山攻めはこんな感じ。
1日目、行きの車では助手席固定で運転手とひたすらおしゃべり。
2日目、早朝に着いて到着の乾杯後、2時間弱仮眠。
寒さと戦いながら最終リフトまで雪山堪能。
帰りに酒屋によって(ときには20分くらいドライブして大きな酒屋まで)、生原酒と
井筒ワインを購入。着替えて生原酒で乾杯して夕食になだれ込む。
酔っ払う前にお風呂に入って、丑三つ時近くまで酒盛り。
3日目、いつもより1時間早起きして朝食をとり、ゲレンデへ。
軽く二日酔いのことが多い。いつも通り最終まで滑って、酒屋へよって帰宿。
その後は2日目とまったく同じ。
4日目、ひどい二日酔いで朝食はお茶のみ。吐き気をこらえながらリフトに揺られる。
午前中は相当気の抜けた滑り。周りに覇気がないと言われながら。。
昼食後、徐々に回復。さぁ!っていうころになり下山。
帰りの車では、助手席でひとり酒盛りし、ひたすら運転手とおしゃべり。
日付をまたいで帰宅し、荷物をほどいてベッドに倒れこむ・・・

と、まぁ、疲れる週末なので、平日はおとなしくゆっくりしたいところ。

平日初日はスキー小物を購入しにスキー店めぐりと次の雪山のためのワックスかけ。
飲み疲れと寝不足のため、10時には就寝。
平日2日目、週末が空いていないため、友人や職場関係での飲み会。
とくに予定がなかったら、スキー仲間との飲み会。。週末ずっといっしょやというのに。。
平日3日目、ブーツ修正と雪山報告に某店に。N店長と数時間おしゃべり。
平日4日目、数時間後の出発に向けて準備。

こんな感じのサイクル。
有休しっかり活用させてもらってます。
今週は、なんちゃってマスキーを手作りしようと決めたもんやから、寝不足寝不足。
でも、小売価格の10分の1くらいでつくれました。
保温効果のほどは、今日からの雪山でのお楽しみ♪

スキー関係以外にアフターファイブを活用できていないこの頃。
ワックスでつるつる滑ってしまう私の部屋の掃除もできない状態。。
このまま突っ走ると、本当にスキーバカになってしまう。。。
ってことで、今のところ、来週末は平地にいることにしてます。
相当に負担かけている足を休めてあげないといけないし。
バスケットをつくろうと思って購入したエコクラフトもまだ送られてきた状態のままやし。

寝不足のため、今夜の助手席は静か~かも。
まぁ、いつも運転手がしゃべりかけてきて眠れないんですけどね(笑)
ではではいってきま~す。

「伝説の男」を逃した「いいオトコ」 [スキー]

10日ほど雪山はお預け。
と思ったら、先日は名古屋でもかなりの積雪。
雪が私を呼んでるよ~と思いながらも、返却された博論に打ち込む。
1ヵ月半ぶりにPCに向かって作業をしていると頭はガンガンするし、目は痛いし・・・
見事に身体が雪山体質になってます(笑)
まだまだ終わっていないのに、今週末には最終稿を提出できるとふんで、
飲み会と雪山の予定を入れる。
ホント、今シーズンは雪山メインで研究(しかも博論)は横のほうに置かれてマス。。

私のスキー人生は小学校1年から始まり、某国に1年間いたとき以外、
毎シーズン欠かさずに長野か新潟へすべりに行ってる。
でも、ずっと好きで好きでしょうがなかったわけではなく・・・
中学から高校にかけて、技術的に伸び悩み、がんばってもこれ以上はうまくなれないかな~
と、スキーから遠ざかろうとしたことも。
でも、学部時代の部活関係で他大学のGさん、Yさんと知り合い、
そこから私の第二のスキー人生の幕開け。
スピードを出すことの面白さや、新雪・深雪の攻め方の面白さを発見。
学部時代にはよくいっしょにすべりに行ったけど、ここ7,8年はご無沙汰。
今シーズンこそは!と早めに予定を出し合ったものの、ズルズルと1月も終わり。
タイムリミットが近づき、ようやく3人の予定が合致。

Yさんの奥さんが出産予定日を数日後に控えていて(しかも初産)、
ベイビーがフライングして雪山攻めてるときに出てきてしまう可能性も。
そうなったらもう「伝説の男」やな~と、笑いながら尾瀬岩鞍へ向かう。
でも、臨月の奥さん残して、雪山攻めに行く男ってどうよ?
(新生児残して雪山行っている人、周りにいっぱいいるけど・・・)
私やったら・・・まぁ、そうなってから考えよう。

久々に会ったのに、まったく久々な気分がせず、2人ともホンマ変わらず!
「その言葉、そっくりそのまま返す」と即座に言われましたが。
部活後に峠攻めたり、「この道はどこまで続くか」と道なりにひたすら走ってみたり、
雪山以外でもいっしょにいた時間が長く、付き合ってた彼氏よりよく遊んでたんじゃ、
と思うほどに、いろんな志向がぴったり合う2人。

012.jpg

今回も、パラグライダーやスカイダイビング、挙句の果てには、
フライングスーツの話でさんざん盛り上がる。
雪山来てんのに(笑)
学部時代は休憩するなんてことを知らず、リフトの上で昼食。
よく通ってた富士見パノラマのロングコースで
タイムトライアルしてみたり。
今回も、尾瀬岩鞍のロングコースを何本かやったけど、
いや~、疲れる疲れる。
013.jpg

のどの渇きを覚えて、昼食前に生ビールをぐびぐび、
昼食時にはピッチャーをぐびぐび。
結果、酔っ払いがひとり誕生(笑)
私が「いいオトコ」と公言してやまないこの2人。
久々の雪山に寝付けず、酔っ払ったGさん、
「伝説の男」になりそこねたYさん。
それでも、やっぱり「いいオトコ」ぶりは変わってなかった。

板が遠のく… [スキー]

雪山から帰ってきました。今回は1年ぶりの戸隠。
徳をつんでる方たちのおかげで、3日間とも快晴!
012.jpg
総勢10名。でも、女子は私だけ、で部屋は広々、お風呂も広々。
私以外のみなさんは1級以上、テク受験、クラ受験を控える方たちばかりなので、
いや~勉強になるなる。
1級を受けてもいないのに、コーチたちの要求が高い高い(汗)
でも、両手両足に花のうえ、コーチ9人に生徒1人という逆グループレッスン状態(笑)

先シーズンから内傾を意識しはじめたのはよかったけど、
そのせいでお尻が落ちて腰が軸からズレたポジションになってしまっていて…
今回はポジションを矯正。
内足の小指を意識して素直に板に乗ってみたら、
あれあれ、ターンってこんなに簡単でいいの?って感じに。
今まで必死にやっていたのは何やったんやろ…
トップスキーヤーの言う「素直に」「自然に」がようやく理解できた。
月末にクラウン受験を控えるHコーチのご指導のおかげです。
にしても、Hさん、両足の靭帯切ってるのにスキー続ける精神力がスゴイ。
いや、スゴイっていったら緊急用にニトロを携帯して滑ってるKさん。
今回はニトロの出番はなかったようやけど(ホッ)、代わりに筋断裂…
ゆっくり養生してください。
こんなにおかしな方たちといっしょにいると、自分がいたって普通に感じる(笑)

夜の部では、今回またしても井筒ワインのファンをつくってしまいました。
旅館斜め前の酒屋で見つけた井筒ワインの一升瓶。
一升瓶ワインをつくってたなんて。
人数も多いし、じゃあ1本、(その他ビール1ケースに日本酒二升、焼酎2本)と購入。
ワインの空き具合が早い早い。
一升瓶1200円程度でこれだけ飲ませてくれるんやもん。
恐るべし井筒ワイン。
(今週末のワイン会で一升瓶登場しますよ~)
2日目には井筒ワインにはまったAさんが、一升瓶を即座に選択(笑)
2日目も早々と空きました。。
先月、GさんとTさんに「一升ムスメ」とつけられた私。
今回も、気付けばあぐらをかいて一升瓶から湯呑に手酌。
超おっとり癒し系(でもスキーは攻める攻める!クラ受験がんばってください)Yさんに、
「この女スゴイ!」と言わしめてしまいました(笑)
みなさんいわく、「オッサンから見てもオッサン以上にオッサンやったで~」だそうで…
あ~。。
でも、今回はウ○ンの力のおかげで二日酔い知らずでした。

シーズン終わりに板を買うつもりでいるのに、キャリーケースが欲しくなり購入。
これで移動がかなり楽に。今までなんでアホみたいに担いでたんやろ…
メーカーのマークが落ちてしまったウェアも買い替えの時期。
1時間くらいいろんなメーカーのいろんな色を試着しまくり、
結局落ち着いたのは、G教の信徒として教祖様を見習って上下ブルー(笑)
予算オーバーのため、当分ひもじい生活になりそう(泣)

今夜、夜行で東京へ。
明日は私の第2のスキー人生へのきっかけをつくってくれた学部時代の先輩、
Gさん、Yさんとの7年ぶりの雪山。
ブーツが乾ききってないけど、まぁしょうがない。
飛び系、モーグラーの2人との滑走はどんなのになるか楽しみ♪

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。